MENU
  • ホーム
  • 会長あいさつ
  • 歴史
  • 例会スケジュール
  • メンバー紹介
  • メンバー専用
  • お問い合せ

浜松東ロータリークラブ │国際ロータリー第2620地区

  • ホーム
  • 会長あいさつ
  • 歴史
  • 例会スケジュール
  • メンバー紹介
  • メンバー専用
  • お問い合せ

新着情報・活動報告

  1. HOME
  2. 新着情報・活動報告
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 rceast コラム

【コラム】「遠き遥か母国、心は近い」を感じる日

浜松東ロータリークラブの皆さま、いつもご支援頂きありがとうございます。 本校は、「母語教育で「考える力」をつけ「豊かな心」を育み、日本語教育で「生きる力」をつける」をモットーにしています。母語教育で基礎学力をつけ、日本語 […]

2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 rceast コラム

【コラム】清明寮の一年(行事や余暇について)

昨年から、世界に蔓延している新型コロナウイルスがすべての人々に影響を及ぼしているように清明寮の生活も一変し、例年通りとはいかないものになってしまいました。 今回は、本来子どもたちが過ごす一年の主な行事についてお知らせした […]

2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 rceast コラム

【コラム】「音楽の都」に対する違和感(2)バッハの隣にテレサ・テン

初対面の挨拶をしたときに、わたしが「音楽学者」であると自己紹介すると、「あぁ、私はそちらの方面には疎くて…」などと、謙遜される方がおられます。 この場合、「そちらの方面」とは、たいていヨーロッパのクラシック音楽を念頭に置 […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 rceast コラム

【コラム】ムンド・デ・アレグリア学校より

浜松東ロータリークラブの皆さま、いつもご支援頂きありがとうございます。 2013年から毎年学校にご寄贈・ご寄付いただき心より感謝しております。体育の授業で使用する用具、日本語教材、暖房器具等々、子どもたちに必要なものを揃 […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 rceast イベント告知

企画展「琵琶 こころとかたちの物語」間もなく開催!

よくニワトリが先か卵が先かという言葉をよく聞きます。それでは、楽器の琵琶と果物の枇杷はどちらが先か皆さんご存知でしょうか?実は楽器が先なんです。果物の枇杷は、「楽器の琵琶のような形をした実」という意味で、楽器の琵琶が中国 […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 rceast コラム

【コラム】「音楽の都」に対する違和感

まずは自己紹介。静岡文化芸術大学で音楽(近代日本の音楽史)の研究をしている奥中康人と申します。もともとは奈良県生駒市という人口10万人ほどの小さな町に住んでいたのですが、浜松に住むようになってから10年が経過しました。 […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 rceast コラム

【コラム】子ども一人ひとりの今日の幸せ、明日の幸せのために

社会福祉法人葵会の児童養護施設清明寮は浜松市南区新橋町にあります。現在創立69年、来年の令和4年には創立70周年を迎えます。清明寮は終戦後、旧満州から引き揚げてきた孤児や国内の戦争孤児のための施設「子供の家福音寮」(現在 […]

2020年6月9日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 rceast 活動報告

帰国した交換学生 中村友美さん宅にお邪魔してきました。

コロナ禍の緊急事態宣言も解除され、少し落ち着きがでた6月9日に、交換学生としてフィンランドに行っていた中村友美さん宅にお邪魔してきました。交換してきたバナーとお土産のお菓子をいただきました。6月12日の例会でお披露目と会 […]

2020年5月7日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 rceast お知らせ

昨年植樹した山吹の写真が届きました。

天浜線伊藤さんより、昨年植樹した山吹の写真が届きました。 現在、コロナ感染対策で除草作業などを一時休止しておりますが、木々はすくすくと育っております。

2020年5月7日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 rceast お知らせ

フェイスシールドを寄贈いただきました。

国際ロータリー2620地区よりフェイスシールドを寄贈いただきました。 会員の石垣内科医院 院長 石垣哲男君と兼子眼科 院長 兼子周一君に福澤会長よりお渡しいただきました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • »
ホームに戻る

最近の投稿

米山梅吉記念館訪問(寄付金贈呈、お墓参り)

2025年2月9日

金のストリートピアノ in ソラモ( 同日開催:530運動・END POLIO募金活動)

2024年10月5日

ムンド・デ・アレグリア学校に支援金贈呈

2024年9月6日

清明寮に寄付金贈呈

2024年8月2日

浜松情報で紹介されました

2024年8月1日

第一回クラブ協議会開催

2024年7月12日

会長章・幹事章が受け継がれました。

2024年7月5日

68年前に発行された国際ロータリー加盟認証状を受け継ぎました。

2024年7月5日

リッターズ 移動バス購入 浜松東ロータリー支援 グランド整備 4/14(日)中日新聞

2024年4月15日

クロマツ1000本植樹 国際ロータリー第2620地区 静岡第5グループ 4/8(月)静岡新聞

2024年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • イベント告知
    • コラム

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年12月
60周年ロゴ

浜松東ロータリークラブ事務局
〒430-7733 浜松市中央区板屋町111-2
オークラアクトシティーホテル浜松
TEL: 053-459-0110

  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
  • facebookはこちら
  • instagramはこちら
  • youtubeはこちら
  • twitterはこちら
浜松東ロータリークラブ