MENU
  • ホーム
  • 会長あいさつ
  • 歴史
  • 例会スケジュール
  • メンバー紹介
  • メンバー専用
  • お問い合せ

浜松東ロータリークラブ │国際ロータリー第2620地区

  • ホーム
  • 会長あいさつ
  • 歴史
  • 例会スケジュール
  • メンバー紹介
  • メンバー専用
  • お問い合せ

新着情報・活動報告

  1. HOME
  2. 新着情報・活動報告
2022年11月7日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 rceast お知らせ

【除草清掃活動】静岡朝日テレビにて放送

11/7(月)静岡朝日テレビにて放送

2022年10月1日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 rceast 活動報告

【除草清掃活動】花のレリープロジェクト

天浜線花のリレープロジェクトのアダプトメンバー活動して、常葉大学前駅の除草清掃活動を行いました 日  時:令和4年10月1日(土) 8:30~9:30 作業場所:天竜浜名湖鉄道 常葉大学前駅 浜松市北区都田町地内 駐車場 […]

2022年6月12日 / 最終更新日 : 2022年6月12日 rceast コラム

【コラム】ムンド・デ・アレグリア学校より

浜松東ロータリークラブの皆さま、いつもご支援頂きありがとうございます。 昨年7月より1年間紹介記事を掲載していただきました。今回で最後となります。最後の記事では「ムンド校の30年構想」を紹介させていただきます。 2003 […]

2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 rceast コラム

【コラム】地域の音楽文化(4)―遠州大念仏は「不要不急」?(その2)―

遠州大念仏で用いられる楽器に、真鍮でできた直径約50㎝の大きな金属打楽器があり、これを双盤(そうばん)といいます。 おなじ大きさの2枚を1セットとし、しかし、あらかじめ微妙に違う音高を発するように調整してあるので、2枚を […]

2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 rceast イベント告知

浜松市楽器博物館 特別展「発見!楽器の動物園」 7月30日(土)から開催!

こんなところにワニが!? 白い虎もいるし、孔雀もいる。馬は並んでいるし、よく見ると蛇やアルマジロまで…. 世界の楽器を観察してみると、動物を簡単に発見!!することができます。彫られていたり、描かれていたりと色 […]

2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 rceast コラム

【コラム】側面から子どもたちを支える立場として

児童養護施設の主役は児童です。そして、安心、安全に生活を送られる場所として施設があります。その子どもたちを支援する職種や役割は様々で、1年を通してこのコラムで紹介させていただきました。 養育の中心となる保育士や児童指導員 […]

2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 rceast コラム

【コラム】地域の音楽文化(3)―遠州大念仏は「不要不急」?(その1)―

2020年に一世風靡した四文字熟語「不要不急」は、各地の民俗芸能にも大打撃を与えました。つまり、新型コロナ・ウィルスの感染防止という名目のもと、多くの民俗芸能は「不要不急」と認定され、中止せざるを得なくなったのです。 本 […]

2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 rceast コラム

【コラム】ムンド・デ・アレグリア学校より

浜松東ロータリークラブの皆さま、いつもご支援頂きありがとうございます。 日本の子どもたちが将来進む過程において高校を選択する際、大学進学を希望する場合はA高校、高校卒業後就職希望であればB高校といったように、自らの希望に […]

2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 rceast コラム

【コラム】清明寮への実習生の受け入れ、人材育成について

清明寮では毎年30名ほどの実習生を受け入れています。主に静岡県内の大学や短大、専門学校の学生が保育士資格取得もしくは社会福祉士受験資格取得のために来ています。 どちらも児童養護施設という実践の場で施設の機能や職務内容を学 […]

2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年4月16日 rceast コラム

【コラム】ムンド・デ・アレグリア学校より

浜松東ロータリークラブの皆さま、いつもご支援頂きありがとうございます。 言葉が話せても読み書きができないこと、想像できますでしょうか。。。日常会話はできるけれど、学年相当の勉強ができない、つまり学習言語は難しいのです。 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »
ホームに戻る

最近の投稿

【除草清掃活動】静岡朝日テレビにて放送

2022年11月7日

【除草清掃活動】花のレリープロジェクト

2022年10月1日

【コラム】ムンド・デ・アレグリア学校より

2022年6月12日

【コラム】地域の音楽文化(4)―遠州大念仏は「不要不急」?(その2)―

2022年5月30日

浜松市楽器博物館 特別展「発見!楽器の動物園」 7月30日(土)から開催!

2022年5月29日

【コラム】側面から子どもたちを支える立場として

2022年5月27日

【コラム】地域の音楽文化(3)―遠州大念仏は「不要不急」?(その1)―

2022年5月18日

【コラム】ムンド・デ・アレグリア学校より

2022年5月18日

【コラム】清明寮への実習生の受け入れ、人材育成について

2022年4月21日

【コラム】ムンド・デ・アレグリア学校より

2022年4月16日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • イベント告知
    • コラム

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年12月
60周年ロゴ

浜松東ロータリークラブ事務局
〒430-7733 浜松市中区板屋町111-2
オークラアクトシティーホテル浜松
TEL: 053-459-0110

  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
  • facebookはこちら
  • instagramはこちら
  • youtubeはこちら
  • twitterはこちら
浜松東ロータリークラブ