2021年12月27日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 rceast イベント告知 企画展「テルミン誕生101年 電子楽器の過去と未来」12月1日(土)から4月12日(火)まで開催! 人類が「火」をコントロールし、利用するようになったのは約50万年前とされます。その結果、食生活は豊かになり、夜間の活動も可能となりました。次に人類は自然現象の一種である「電気」を手に入れます。「電気」をコントロールし恩恵 […]
2021年10月4日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 rceast イベント告知 特別展示「螺鈿紫檀五絃琵琶(模造品)」10月2日(土)から11月7日(日)まで開催! 日本には、奈良時代に中国から伝わった琵琶がほぼ当時の状態で保存されているのをご存じでしょうか? それほど昔であれば、通常は地中から発掘される等、かたちをとどめていないように思えますが、東大寺の正倉院にて、琵琶だけでなく、 […]
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 rceast イベント告知 企画展「琵琶 こころとかたちの物語」間もなく開催! よくニワトリが先か卵が先かという言葉をよく聞きます。それでは、楽器の琵琶と果物の枇杷はどちらが先か皆さんご存知でしょうか?実は楽器が先なんです。果物の枇杷は、「楽器の琵琶のような形をした実」という意味で、楽器の琵琶が中国 […]